人生の中で、本当の友達とは何かを考えることもあるもの。但し、その定義は曖昧でどの様な人物を指すのか、よく分からないという人も数多くいます。
なので、ひょっとすると自分には本当の友達がいない、そんな考えも思い浮び悩んでしまうことにもなりかねません。
常識的に本当の友達とは損得関係なく付き合っている人のことで、集団の中で孤立してしまっても味方してくれる人物。更に自身が落ち込んだ際は力になってくれたり、本音を自然にさらけ出せたりするのも本当の友達。
現実的に考えれば、本当の友達が何人いるかということなどは関係なく、心の底から信頼できる人になります。ここでは、本当の友達とは何かは診断することから、真実を見極めていく対処法を紹介しています。
本当の友達とは何かは診断することから、真実を見極めていく対処法
| 1.「Yes」or「No」で回答。本当の友達の診断表!
①本気で泣くところ見られると恥ずかしい
②お互いの誕生日は毎年は祝わない
③自分自身のことを何でも話すことはできない
④絶対的には信用できる人だと思わない
⑤無言の時間があると多少気になる
⑥職場や学校が同じでも、競争心は芽生えない
⑦嬉しいことがあった時、一緒に喜んでくれない
⑧会わない期間があると緊張する
⑨自らの重要事項を最初に報告してくれない
⑩好意を持つ異性のタイプを理解していない
「Yes」の数が5つ以上あると、本当の友達とは言えない確率が高くなります。以下に続く見極めていく対処法でしっかり判断します。
| 2.耳を貸してくれたり、間違いを注意してくれるというもの
悩みを相談した場合、真剣に聞き耳を立て共に悩んでくれるかということ。本当の友達は相談に耳を貸してくれたり、時には間違いを注意してくれるというもの。
稀には共感して一緒に涙を流すなど、心の底から感じる気持ちが伝わってくれば、それは本当の友達というものです。嘘の相談をする必要は全然ありませんが、相談をタイミングの時期を見て投げ掛けてみると見極めになります。
| 3.友達からすれば自分自身の人生とはストレートに関係ない
嬉しい事があった場合、祝福してくれるかということ。心の奥底から相手のことが好きで、大きなイベントがあった際は本気で祝福してくれるのも、本当の友達というもの。
結婚をはじめ出世や子どもの誕生も、友達からすれば自分自身の人生とはストレートに関係ありません。但し、本当の友達というものは自身の事柄ではなくても、まるで自らのことのように喜んでくれます。
| 4.本当の友達なら絶対に人に暴露することはないものです
秘密を他人に暴露しないかということ。誰しも人に知られたくない秘事があり、その秘密を知っていたとしても、本当の友達なら絶対に人に暴露することはないもの。
これは、大事に考えていることも無論のことですが、秘密を暴露することで及ぼす影響や、二人の関係が崩壊することを知っているから。これから先も末長く付き合っていきたいと思う人物だからこそ、その人の秘密を外に出したりはしません。
| 5.最終的な終着点まで考えた意見をいうのが本当の友達です
欠点に気づき指摘してくれるかということ。誰しも欠点の一つくらいはあるものですが、他人の短所に意見するのは大きな労力が掛かるもの。
但し、本当の友人というのは欠点に対し明確に指摘してくれ、その理由は本心から友達が思っていてくれているから。改善しないままその欠点を被る影響を心配し、最終的な終着点まで考えた意見をいうのが本当の友達。
| 6.何時までもその時の感覚を忘れていないのでできること
齢を重ねても関係が変化せず、笑えるかということ。学生の頃は毎日のように会っていた友人も、社会人になれば徐々に会う機会も減るもの。
家庭を持つようになったりすると尚更で、そうした中でも付き合いが続いているのが本当の友達。これはお互いのことが大好きで、過去の思い出を大切にし、何時までもその時の感覚を忘れていないのでできること。
本当の友達とは何かの名言を多くあるもの、いない人物の詳しい特徴面
| 1.本音や意見を隠しがち、本当の友達を作ることができない
自己開示をしないということ。親しいと思える友達がいないタイプの人は、自らの殻に閉じ籠ってしまう傾向が強いもの。
本当の自身を見せることを極端に怖れていたり、自らの話をするのが苦手な人も多く、周りの人たちと親密になることはありません。自らをさらけ出せず本音や意見を隠しがちなので、本当の友達を作ることができません。
| 2.互いの考え方や性格などを深く理解してこそ成立するもの
他人への関心や興味がないということ。本当の友達関係は、互いの考え方や性格などを深く理解してこそ成立するもの。
周りの人たちを知ろうとしなかったり、相手側の行動や価値観などに関心がなかったりする場合、親しい関係にならず知り合い程度になりかねません。他人を全然気にも掛けないタイプの人も、本当の友達や親友と呼べる人がいない傾向。
| 3.周りの人たちとの良好な人間関係を作ることができない
プライドが高過ぎるということ。自尊心があまりにも高いタイプの人物は、周りの人たちとの良好な人間関係を作ることができないもの。
職場等で同期の人たちを見下してしまったり、自らの本音や弱さなどを表に出せなかったりするので、孤立してしまうことが多くなります。こういった高慢でプライドが高い人物も、友人がいない人に見られるところというもの。
| 4.打算的なタイプの人はなかなか本当の友人を作れないもの
損得勘定で行動するということ。真の友達とは互いに助け合える関係の相手なので、打算的なタイプの人はなかなか本当の友人を作れないもの。
誰かが困っていても自らの利益にならないと見過ごしたり、悩みを聞くのを時間の無駄などと思っています。差し障りのない付き合いしかできず、計算高く自らの利益を考えがちな人も、本当の友達がいない孤独な人ということになりかねません。
| 5.そもそも友達や知人を必要としていないケースも多いもの
単独行動が好きということ。日々をマイペースに過ごすことが好きな人物は、そもそも友達や知人を必要としていないケースも多いもの。
一人でいても孤独を感じたり寂しいと思うことがないので、敢えて親しい友達を作ろうとすることがありません。30代だったり40代で誰にも縛られない単独行動を好む人も、本当の友達がいない人物の可能性が高くなります。
本当の友達とは何かの作文もあるもの、見せかけの友達の3つの特徴
| 1.信頼している振りで、様々な依頼をして来る人物がいる
お願いばかりで、自身の利益だけを優先ということ。信頼している振りで、様々な依頼をして来る人物がいるもの。もちろん本当の友達というのではなく見せかけで、現実には自身のことしか考えていないこともあります。
こういった人物は、自らの目的や目標が達成されることを中心に考えているので、いとも簡単に裏切ることになりかねません。
| 2.時間に遅れてきたり、ドタキャンしたりが平気というもの
約束を破っても謝罪がないということ。見せかけの友達は約束の時間に遅れてきたり、ドタキャンしたりが平気というもの。
それもこれも自分自身を中心のにした思惑で物事を見ているためで、相手側のことがは一向に頭に思い浮ぶことがありません。自身が約束を反故にしたり裏切ったりすることで、相手側がどういった思いに陥るのかを考えられません。
| 3.誘ってきますが、お世辞で現実に席は設けないというもの
誘っても実行しないということ。LINEなどで今度飲みに行こうなどと誘ってきますが、それはお世辞で現実に席は設けないというもの。
見せかけの友達との間で、飲み会や遊び事の約束があったとしても、実際に実行に移されることは滅多にありません。話し振りやLINEなどでは友好的な話をしていますが、本音は一緒に過ごそうとは考えていないのかも知れません。
まとめ
よく分からないという人も数多くいます。ここでは、本当の友達とは何かは診断することから、真実を見極めていく対処法を紹介しています。その折には、ぜひお役立てください。
こちらもご覧ください。